佐藤裁判長は、判決言い渡し後、「事件につきまして自戒の意味を込めて菅家さんに謝罪させていただこうと思います」と述べ、謝罪を始めた。裁判官3人で頭を下げた後、佐藤裁判長が「二度とこのようなことを起こしてはいけないとの思いを強くしました。今後の菅家さんの人生に幸多きことをお祈りします。菅家さんの思いを胸に刻み、再審公判を終わります」と述べ、閉廷を告げた。
菅家さんは裁判長の言葉に黙って頭を下げた。
【関連記事】
・ 足利事件の再審 菅家さんに無罪判決
・ 足利再審判決後に市民集会 「無罪判決を祝いたい」
・ 足利再審 検察当局、控訴しない方針
・ 足利事件 誤判原因は解明されたのか
・ 足利再審 異例のテープ再生 生々しい取り調べを再現
・ あれから、15年 地下鉄サリン事件
・ 普天間移設先2案、社民・福島党首が反対表明(読売新聞)
・ 桜田門外の変 150年の和解法要…水戸、彦根市長が参列(毎日新聞)
・ <茨城18歳死亡>死体遺棄容疑で新たに2人逮捕(毎日新聞)
・ 中井氏に厳重注意=平野官房長官(時事通信)
・ 北教組事件 小林千代美氏、議員辞職せず「職責を全う」(毎日新聞)